清水寺の観音様開きのお話
(写真:いすみ市清水寺)(2009年12月4日)
いすみ在住の方の作業含め、清水寺を点検に伺わさせていただきました。
こちらの観音様は、十一面観音様です。
そこではなんと驚きでした。観音堂の中が今迄、観音様のお顔どころか、真っ暗でお姿も見えず、冷たく、淋しい所だったのですが、天界へと帰られていた観音様はなんと、戻られてます。
ご一緒した方の内、お一人がもう何十年も来られていた方ですが、その変化に大変に驚かれていらっしゃいました。
観音様のお顔は微笑まれ暖かさを感じお姿もくっきりと手の指迄が綺麗に、とても美しいお姿で立たれてます。これから益々変わるでしょう・・・
また一緒に行かれた中の別のお一人が、前世でここで修行されていて、私は本堂の中でこの方が紫色の着物を着て立っている姿が見えました。不思議な光景でした。(ようやく貴方はここへとたどり着いたのですよ・・・・)と私は心で言いました。
人は頑張り、苦しみの中で真の自分と出会えるのです・・・。
また、この方の前世でのやり残しが蘇ったのでしょう・・・。
十一面観音様は、とても素晴らしい観音様であり、私はこの観音様により常日頃の救済作業をさせていただいてます。
訪れた皆さん、なぜか明るく穏やかにされ神様や御先祖様のお話しにイキイキとお話しが弾んでられましたね~。また、私を待ってていただき、とても暖かさを感じたいすみでした。
生きる事の喜び神様や御先祖様などに愛される真の魂の喜びを感じられてるのでしょう・・・私自身も昨日は不思議な光景を見ているような気分でした。
ありがとうございました。
十一面観音様 清水寺へようこそ お帰りなさい・・・・