人任せ・・

PIC000095



今年は巳年になります。
お写真は、奈良県 大神神社になります
御祭神は大物主の神様であり御眷属は巳さんでも
あります。巳の杉の木になります。





物事に対する問題、これは誰も抱えている事だともいます。

年齢の差もありますが、人に任せなければ解決できない

これも誰しもがあり得ることでしょう・・

人生の舵取りを他人に任せず自分の手で行いたい

自由差としては自身で行う事が一番と思われるかたも

いらっしゃることでしょう・・

仕事によりけりですが 私事ですが、仕事では人に任せる

のはとても難しい仕事になります。何故ならスピチリアル

は、とても奥が深く人に任せるというよりも、任せられた

人が出来ない、任されらた人は大変ということになります。

そんな部分仕事上は一人作業になります。

ある部分 誰かに何とかしてもらうという思考では、人生は

変わらないと言われる方も、こんな声もききます

何故なら自分で何もしていない内から他人に頼っても

その手は振り解かれるだけで終わります。

もちろん、これは世の中が冷たいと言っているわけでは

ありません。見極めるべきは、自分の思考です。

大人の自立とも言えますね。

人生の舵取をし、私のところにご相談に来られる方々

この問題を抱えてこられます 最近特に多くみられます。

でも,カウンセリング・セッションを行うと本当に

驚く程 変化されます。 その方の魂が輝き始め本当に

本来の自身を取りされます。

今日のお話は人任せではいけないというお話でもなく

人任せでも仕事を成功に導かれている方でいらっしゃる

と、言うお話です。




心理カウンセラ―優希
自立の出来ない大人も増えてきています。
2025年03月06日 21:06